2025年4月1日 しながわ防災ジュニアプロジェクトがスタートしました!新着!!
2025年4月1日 しながわ防災ジュニアプロジェクトがスタートしました! しながわ防災ジュニアプロジェクトの公式サイトがオープンしました。教材の製作と運営サポートをペガサスが担当しています。プロジェクト全般の説明や、区内 […]
2025年3月14日(金)横浜市立日吉台中学校にて開催された職業講話のお引き合わせをいたしました。
2025年3月14日(金)横浜市立日吉台中学校にて開催された職業講話のお引き合わせをいたしました。 当日は中学1年生を対象に行われ、はまっ子を介してご参加くださった協賛企業は1社いらっしゃいました。(敬称略) 1、太陽油 […]
2025年3月19日(水)県民共済プラザビルにて防災講話イベントが開催されました。
2025年3月19日(水)県民共済プラザビルにて防災講話イベントが開催されました。 このイベントは「県民共済いきいきセミナー」の一環として行われ、「横浜の防災について学んで備える!すぐに役立つ防災知識」というテーマのもと […]
2025年3月15日(土)緑区防災講演会にて、くぼてんきさんによる防災講話が行われました。
2025年3月15日(土)緑区防災講演会にて、くぼてんきさんによる防災講話が行われました。 3月15日(土)緑区防災講演会にて、はまっ子防災プロジェクトアンバサダーのくぼてんきさんが防災講話を行いました。 まずはじめに、 […]
東日本大震災から14年が経ちました。
東日本大震災から14年が経ちました。 14年前の2011年3月11日、東日本大震災により多くの命が失われました。この場を借りて、犠牲となった方々に心より哀悼の意を表し、また今なお苦しんでいる方々にお見舞い申し上げます。震 […]
2025年2月28日(金)横浜市立岡村中学校にて開催された職業講話のお引き合わせをいたしました。
当日は中学1年生を対象に行われ、はまっ子を介してご参加くださった協賛企業は5社いらっしゃいました。(敬称略 順不同) 1、日本アビオニクス株式会社 2、株式会社アール・エフ・ラジオ日本 3、株式会社横浜スタジアム 4、ハ […]
2025年2月28日(金)横浜市立平楽中学校にて開催された職業講話に行ってきました。
当日は中学1、2年生を対象に行われ、はまっ子を介してご参加くださった協賛企業は5社いらっしゃいました。(敬称略 順不同) 1、太陽油脂株式会社 2、株式会社堀口珈琲 3、株式会社北海ボーリング 4、JNC株式会社 5、株 […]
横浜市教育委員会より感謝状が贈呈されました。
令和7年3月5日(水)横浜市庁舎にて、横浜市教育委員会より感謝状が贈呈されました。 これは横浜市立中学校1年生に向け、協賛企業の皆さまが防災ガイドおよび他防災教材を納品した活動に対するものです。贈呈式には、協賛企業の明治 […]
2025年2月21日(金)横浜市立潮田中学校にて開催された職業講話のお引き合わせをいたしました。
当日は中学1年生を対象に行われ、はまっ子を介してご参加くださった協賛企業は3社いらっしゃいました。(敬称略 順不同) 1、京浜電設株式会社 2、株式会社日立プラントサービス 横浜支店 3、J&T環境株式会社 講師 […]
2025年2月21日(金)横浜市立篠原中学校で卒業講演にお招きいただきました。
2月21日、篠原中学校にて弊社プロデューサーが、卒業講演をさせていただきました。 テーマは 「はまっ子防災プロジェクトを通じて『地元と共に街をつくる一員』になる」 です。 講演の冒頭では、篠原中学校への想いを語りました。 […]